素晴らしい結果になったコロンビア戦をうけての今日第2戦目です。
一番実力があるとみられるコロンビアに勝利したことで、なんとなく後の二戦もいける風な空気が流れているような気がしますが、全然そんなことはなく、ちょっとでも緩むと点差をつけられて負けるような相手なのは変わりがないと思います。(選手や関係者は言われなくても分かってるかもですが)
やはり強い気持ちと運動量だけは、絶対負けないような試合を続けて勝ち点をしぶとくとっていく2戦にしてほしいと願います。
弱気な横パスやバックパスからの失点やファールは致命的になりそうなので、気を付けてほしいなぁ
→二戦目は、セネガル代表と引き分けでした。
二度追いつくという引き分けの中では、最高ともいえる内容だったと思います。
展開的にも押している時間が多く、先に二点目が取れそうな場面も多かったので、勝ちも予感させましたが、相手と同様それまでの試合展開による疲れもあるので結果、十分だと個人的には思います。
三戦目は、グループリーグ突破を自力で果たすため、これまでと同じように実力を出し切る戦いを挑んでほしいと思います。
可能性がなくなったポーランドも地力では日本を凌ぐと思いますし、これまでのうっ憤を日本戦にぶつけてくると予想されるので、決して楽ではないはずです。
いい戦いが出来ているここまでを最後まで貫いてほしい!