2019/02/14 | category:深刻男子
誕生日と同じく、もう数十年前から個人的な生活としてはドキドキすることなどなくなったイベントですが、ネタを考えるきっかけとしてはやはりありがたい日です。 一番ドキドキしていた小・中などもう遠い昔ですが、きょうびのそのくらいの世代の人達は机や下駄箱に入っ...
読む
2019/02/02 | category:深刻男子
‥‥なんてネタを描きましたが、僕自身はほとんどまともに節分をやったことありません。 土用の丑の日みたいに「このタイミングでは、この料理を食べる」くらいのいつの間にか刷り込まれた慣習で、豆や恵方巻を食べていたくらいはやっていましたが。 正式には節分は...
2019/01/14 | category:深刻男子
昨年末ごろからツイッターの方で載せ始めた相変わらず完全に思いつき自己満足ネタです。 独身・子供なしのド中年なまったく無関係の僕ですが、「どんな優れた生き方や才能を持ってる人でも一生に一度しかないお祝いの日」なのでなんか描きたくなってしまいました。 ...
LINEストア
Menu
HOME
TOP