2018/12/25 | category:1G1A
もう特別何か心が動かされる年でもなくなりましたが、せっかくですのでクリスマスのネタを描いてみます。 個人的には⓷だと・・・・いや、やっぱり⓵にしておきます。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle |...
読む
2018/09/12 | category:1G1A
新生日本代表・森保ジャパンの初陣が行われました。 ロシアw杯でも当落線上にいた若手が一斉に集められた感じのメンバー選考に「見てみたかった」と「寄せ集め的になって連携大丈夫かな」という思いが交錯しながら観戦しましたが、かなりこの先が楽しみになる試合でし...
2018/07/30 | category:1G1A
W杯に熱中していたら、次の大きなイベントまでもうあと二年になりました。 個人的に街に人が溢れる感じが好きではないのですが、せっかくこの先生きてる間にはないかも知れない日本での開催は大いに楽しみたいと思います。 全ての日本人選手や有力選手の活躍に期待...
2018/07/20 | category:1G1A
一か月間心を奪われ続けたワールドカップが幕を閉じて数日たちましたが、やはりロス感はあります。 フランスの優勝は、そこまで意外でもありませんが、思わぬ躍進や逆につまづいたチームは確かにあったように思います。 あくまで自分の中での総括として印象に残った...
2018/06/14 | category:1G1A
ついにワールドカップ開幕に心躍っています。 日本代表が最後のテストマッチでようやく上り調子になったことや、スペイン代表のここへきての監督交代など気になることは色々ですが、始まったら純粋にレベルの高いサッカーを楽しみ尽くそうと思います。 ちなみに...
2018/06/08 | category:1G1A
最終選手登録も終わり、後は4年に一度の日本サッカー界の昇段試験に臨むだけという段階まで来ました。 元々相手が強い上に、新しい監督の下での準備の時間の不足や、コンディションや試合勘に懸念のある選手が多いなど、好ましくない条件も多いですが、選手が個々の持...
2018/05/28 | category:1G1A
あまりに会見の種類や回数が多く話題になる為、思わずネタにしてしまいましたが、実際被害にあったり、傷ついたりした方がいるので、決してその部分を茶化しているわけではありません。 個人的な思いとして今回のアメフトと少し前のレスリングの騒動で共通してどう...
2018/05/20 | category:1G1A
どうやら本当にあのイニエスタ選手の加入が、現実的になってきたみたいで物凄く楽しみです。 漫画のセリフ通りメッシやロナウドとは別の頂にいて、最高峰の景色を観ている人だと思うので、ぜひ来ていただいて一人でも多くの日本の選手に技術や経験を伝えてほしいです。...
2018/05/17 | category:1G1A
各国ワールドカップの予備登録メンバーが発表され、いよいよ本番感が増してきました。 これを書いてる時点では、日本代表は明らかになっているのが海外組だけですが、国内組も大体今までの選手が順当に選ばれる気がします。 堂安選手など結果を出している新戦力を選...
2018/05/12 | category:1G1A
多くの人が夢見るけど、今までの常識では難しい、でもだからこそ夢見る。 野球は全然詳しくないですが、そんな僕にも凄さが想像できてしまうほど大谷選手はそういうことを成し遂げているんだと思います。 二刀流でスタートラインに立ったことだけでも既に凄いですが...
LINEストア
Menu
HOME
TOP